はじめにお読みください

メルマガアフィリエイトのやり方は?初心者でも稼げるコツや注意点も

アフィリエイト

こんにちは、ジュンです!

「メルマガアフィリエイトのやり方を知りたい」
「そもそもメルマガアフィリエイトって初心者でもできるの?」

この記事はそういったニーズに向けて書いています。たしかに、メルマガアフィリエイトは専門的なジャンルで功績を上げた、発信力のある人しかやれないイメージがありますよね。また、アフィリエイトの実績がない人にも難しいと思われやすいです。

しかし、結論から言うと、メルマガアフィリエイトはネットビジネスの実績がない”初心者”でも気軽にはじめられます。しかも、メルマガアフィリエイトの場合、他のアフィリエイトより安定的かつ爆発的な利益を上げやすいです。

よって、この記事では、メルマガアフィリエイトのやり方をご紹介しましょう。この記事を読むことで、メルマガアフィリエイトのハードルが下がるはずです。そして、ネットビジネスの選択肢がひとつ増えることでしょう。

メルマガアフィリエイトとは?

まず、メルマガアフィリエイトとは、メールで読者へおすすめ商品を紹介し、広告主から紹介料を受け取るビジネスモデルです。利益を得るまでの流れは、

  1. 集客媒体(ブログ、SNS、YouTubeなど)を使用する
  2. リスト(メールアドレス)を集める
  3. リストへメールを一斉送信する
  4. メールで商品を紹介(アフィリエイト)する
  5. 成約を得る

とシンプルに表現ができます。

扱う商品は、他人の商品でも自分の商品でも構いません。実体のある商品から、無形のサービス(情報)まで、幅広い商品を取り扱うことができます。よって、自分の商品をもっていない人でも、気軽にはじめられる魅力があります。

メルマガアフィリエイトのメリット7つ

次に、メルマガアフィリエイトのメリットをご紹介したいと思います。メリットは、

  1. こちらからアプローチできる
  2. 好きなときに情報を発信できる
  3. 検索順位を気にしなくてよい
  4. 読者リストが”資産”になる
  5. 発信で個性を出しやすい
  6. 収益を大きくしやすい
  7. 収益を自動化できる

が挙げられます。ひとつずつ見ていきましょう。

1. こちらからアプローチできる

メルマガアフィリエイトには、「こちらから読者へアプローチできる」という強みがあります。

というのも、ブログやYouTubeなどのアフィリエイトでは、記事や動画を作った後に、アクセスを待たなくてはいけません。しかも、ユーザーが「他のコンテンツも気になるな」と思わないと、その場で離脱をしてしまいます。つまり、ブログやYouTubeなどのアフィリエイトは、受け(守り)の媒体と呼べるのです。

一方、メルマガアフィリエイトの場合、読者に一度メアドを登録してもらえば、こちらから読者へ情報が提供できます。また、ユーザーがメルマガ登録を解除しない限り、メルマガが読まれる可能性はいつまでも残り続けます。つまり、メルマガアフィリエイトは、攻めの媒体と言えるでしょう。

人は接触回数の多い人に好意をもつ

メルマガアフィリエイトの場合、ユーザーは他のアフィリエイトより、あなたに共感や好意を抱きやすいです。それは、こちらからアプローチを続けることで、あなたとユーザーの接触回数が増えるからです。

実際に、心理学でも「単純接触の原理」「ザイアンスの法則」として実証がなされています。具体的には、

(A)会うのは1回だけで、60分間一緒にいた人
(B)会うのは1回5分間だけで、10回会った人

この両者を比較したとき、(B)の人に対する好意が大きくなる傾向があったのです。

メルマガアフィリエイトでは、こちらがメールを送ると、読者のメールボックスへ情報が届けられますよね。したがって、あなたとの接触回数が強制的に上げられるのです。

つまり、メルマガアフィリエイトの「こちらから読者へアプローチできる」という特徴は、そのまま大きなメリットになると言えるでしょう。

2. 好きなときに情報を発信できる

メルマガアフィリエイトのメリットとして、好きなときに情報発信ができる点が挙げられます。

たとえばブログ(サイト)アフィリエイトの場合、記事を投稿しても、その情報が見られるまでに時間がかかります。それは、検索エンジンに正しく評価されるまでに、時間がかかるからです。よって、情報が時事ネタや季節ネタなどで鮮度が求められる場合、狙いどおりのアクセスは集められません。

一方、メルマガアフィリエイトであれば、リアルタイムでメール配信ができます。よって、タイムラグを気にせずに情報発信が可能です。「もう夏なのに春の話してる…」と思われることもありません(笑)

3. 検索順位を気にしなくてよい

メルマガアフィリエイトのメリットとして、検索エンジンによる表示順位を気にする必要がありません。

ブログ(サイト)アフィリエイトの場合、GoogleやYahoo!などの検索エンジンに評価されることが大切です。それは、ブログ(サイト)の検索結果が上位に表示されるほど、ユーザーのアクセス数が増えるからです。よって、ブログ(サイト)アフィリエイトを行う場合は、検索順位をいつも気にする必要があります。

一方、メルマガアフィリエイトの場合、メルマガ読者へメールを送って、収益を図ります。つまり、メルマガ読者さえいてくれれば、ビジネスが成り立つのです。よって、検索エンジンの表示順位を気にかける必要が一切ありません。

また、メルマガの作成に関しては、SEOライティングからも開放されます。なぜなら、SEOライティングは、検索エンジンに上位表示をさせるためのテクニックだからです。よって、メルマガを書くときに、「このワードとこのワードはちゃんと入れて…」と構成に頭を悩ませずに済みます。

ただ、検索順位を気にしなくてよいのは、あくまでメルマガを書くときだけです。ブログ(サイト)を集客媒体にする場合は、SEOライティングが求められるでしょう。

4. 読者リストが”資産”になる

メルマガアフィリエイトのメリットとして、読者のメアドリストが資産になることが挙げられます。それは、読者リストさえあれば、読者にアフィリエイト(商品の紹介)が続けられるからです。

たとえば、ブログ(サイト)アフィリエイトのために、無料ブログ(はてなブログやライブドアブログなど)を運営しているとしましょう。

無料ブログの場合、規約に違反した段階で、いきなりブログを削除されることがあります。そうすると、今までに作成した記事がすべてなくなるので、ビジネスが立ち行かなくなる恐れがあるでしょう。下手をすれば、いきなり収入が0円になるかもしれません。

一方、メルマガアフィリエイトは、

  • メルマガ読者のリストを集める
  • その読者に対してアフィリエイトをする

というビジネスモデルです。よって、集客用のブログやサイトが消されても、読者のメアドリストは手元に残っています。つまり、その読者へのメルマガ配信には影響が出にくいのです。

古来から、お客さんのリストは現金より重宝されていました。江戸時代にも、商売人の間では「店が燃えても、顧客台帳だけはかならず持ち出せ」という教えがあったぐらいです。

それほど、ビジネスにおいて、顧客リストは大切なものとされています。したがって、読者リストを積極的に集めるメルマガアフィリエイトは、リスク回避に優れたビジネスモデルと言えるでしょう。

5. 発信で個性を出しやすい

メルマガアフィリエイトのメリットとして、個性を出した発信がしやすいことがあります。

ブログやサイト運営の場合、読者の悩みの解決を第一に考えなくてはいけません。それは、読者は自分の悩みが解決したときに、満足感を得るからです。その結果、

  • 他の記事へ周回する
  • ブックマークに登録する
  • メルマガに登録する

という、ファン化への行動を起こしてくれやすいです。

そして、メルマガへ登録してくれる読者は、すでにあなたに興味をもっています。あなたの人柄や個性が気になっている状態と言えるでしょう。

そこで、あなたがメルマガで個性(信念や気持ち)を強く出すと、濃いファンが集まりやすくなります。濃いファンが集まると、こちらの提案(アフィリエイト)にも検討してくれやすいです。

したがって、メルマガではブログ(サイト)と異なり、しっかり自分の個性が出せると言えるでしょう。

6. 収益を大きくしやすい

メルマガアフィリエイトのメリットとして、収益を大きくしやすいことが挙げられます。

メルマガアフィリエイトでは、読者のリストに対して、アフィリエイトを行います。そして、ブログやサイトよりも読者の反応がよいです。よって、同じ商品を紹介するにしても、反応が大きく異なります。つまり、高額の商品でも、しっかりその価値を伝えることで、読者も同じように価値を感じてくれやすいのです。

そして、メルマガ読者は人数が増えるほど、同じ労力でも収益が大きくなりやすいです。

たとえば、あなたのメルマガに読者が100人いるとします。その100人に1万円の商品を紹介して、そのうちの5人(5%)が購入をしてくれたらどうでしょう。メール1通での収入は5万円になりますよね。

それでは、読者数が1000人だった場合はどうでしょう。同じ商品を5%の人(50人)が購入するだけで、収入は50万円へ増えるのです。しかも、たったメールを1通送るだけ…という効率のよさです。

このように、メルマガアフィリエイトは、読者数を増やすほど、収益を大きくしやすい魅力があります。

7. 収益を自動化できる

メルマガアフィリエイトのメリットとして、収益を自動化できることが挙げられます。

メルマガでは、『ステップメール』という機能を利用できます。ステップメールとは、決められた順番で、 読者に自動でメルマガを配信する機能です。

つまり、メルマガを一度書けば、それ以降のメルマガ登録読者に対して、自動でメルマガを送り続けることできるのです。

この機能をうまく利用して、商品の紹介メールをステップメールに含めれば、収入の自動化も可能です。実際にそのように収益を上げている方は多くいます。

メルマガアフィリエイトのデメリット3つ

次に、メルマガアフィリエイトのデメリットをご紹介しましょう。具体的には、

  1. 読者を集めないと稼げない
  2. メールへの装飾が制限される
  3. 文章力が必要になる

の3つが挙げられます。ひとつずつ見ていきましょう。

1. 読者を集めないと稼げない

メルマガアフィリエイトのデメリットとして、稼ぐためには読者を集める必要があります。なぜなら、読者がいないのは、セールス相手がいないのとイコールだからです。つまり、いくら頑張ってメルマガの記事を書いたところで、1円も稼げません。

ただ、ブログだけでも1日数件のリストが得られれば、収益を上げることは難しくないと感じています。そして、1日数件のリストを得るためには、ブログのアクセス数を増やす必要があります。

ブログのアクセスを増やしたい場合は、ブログの書き方の記事をぜひ参考にしてみてください。

2. メールへの装飾が制限される

メルマガアフィリエイトのデメリットとして、メールへの装飾が制限されることも挙げられます。

ブログ(サイト)アフィリエイトの場合、記事には装飾が可能です。具体的には、

  • 文字に色を付ける
  • 文字を大きくする
  • 画像や動画を付ける

という工夫をして、文章の読みやすさやわかりやすさをアップさせられます。

一方、メルマガアフィリエイトの場合、形式がテキストのみに制限されます。つまり、色や大きさは自由に変えられず、画像や動画も差し込めません。

一応、HTML形式を選択すれば、装飾が可能です。ただ、スマホでその形式を閲覧すると、

  • 画面の表示が崩れる
  • 内容が表示されない

などの不具合が起こる可能性があります。よって、誰もが内容を確認できるように、メルマガの文章はテキスト形式が推奨されています。

3. 文章力が必要になる

メールで装飾が制限されると、表現方法がテキストを使うしかありません。ブログやサイトでは、画像やイラストを使って、読者の理解をサポートできました。一方、メルマガでは、読者に何かを説明する場合、文章だけで伝えなくてはいけません。

文章だけで何かをきちんと伝えるには、ある程度の文章力が求められます。また、メルマガでアフィリエイトを行う場合、ただ言いたいことが伝わればよいわけではありません。

アフィリエイトを行う商品の魅力を、文章だけで伝えなくては行けないのです。そのためには、ライティングのコツを学び、スキルを磨く必要があります。

ただ、このライティングスキルは、ブログ(サイト)を運営する時点で求められます。したがって、ブログで鍛えた力がそのままメルマガにも活用できると考えれば問題ないでしょう。

メルマガアフィリエイトに向いている商材ジャンル

メルマガでアフィリエイトできる商材はいろいろと幅広いです。それこそ、ブログ(サイト)アフィリエイトと同じように、様々な商品を読者に紹介できます。

ただ、媒体によって、ジャンルの向き不向きがあることは否定できません。実際、メルマガアフィリエイトに向いているジャンルとしては、以下が挙げられます。

  • ネットビジネス関連(アフィリエイト、せどりなど)
  • 投資関連(株式・FX・不動産など)
  • ギャンブル関連(競馬、パチンコなど)
  • 世界情勢関連(政治、経済・マーケットニュース)
  • 自己啓発関連(成功マインドなど)
  • 学習関連(英語、プログラミングなど)
  • スポーツ関連(ゴルフ、サッカーなど)
  • 運勢関連(占い、風水、スピリチュアルなど)
  • 生活関連(暮らしの悩み、犬のしつけなど)
  • 美容、健康関連(ダイエット、体質の悩みなど)
  • コミュニケーション関連(恋愛、会話術など)

これらに共通するのは、「実際に中身を確認するまで、内容がわからない情報商材」である点です。情報商材とは、知ると大きな価値になる情報に、値段をつけて販売する商材です。たとえば、

「いきなり月10万円が稼げるせどり塾」
「たった3ヶ月で英語がペラペラになるメソッド」
「諦めていた犬のしつけが1ヶ月でできる方法」

などがあります。

また、最近では、自分の趣味にまつわるサービスを扱う人も多いです。たとえば、音楽・映画・旅行・漫画・アニメなどの

  • マニアックな知識
  • 楽しむコツ

をパッケージングして、サービスとして販売しています。

「メルマガアフィリエイトが初心者に向かない」は嘘!なぜなら…

巷では、「メルマガアフィリエイトが初心者には向かない」とも言われています。しかし、それは正しくないと私は思います。なぜなら、メルマガアフィリエイトはやり方次第で、ハードルを下げた取り組みができるからです。要はそのやり方を「知っているか」「知らないか」の違いでしかありません。

メルマガアフィリエイトで”収益の自動化”は可能です。ただ、いきなり自動化を目指すのは、補助輪もつけず、いきなり自転車に乗りはじめるのと同じぐらい無謀です。

自転車で言う補助輪の役割として、まずは手動で商品のセールスを行う必要があるでしょう。読者の反応を見ながら、試行錯誤を繰り返すのです。読者の反応が悪い状態で、自動化をしても商品は売れません。

そして、セールスの経験を積むと、読者の反応がよいセールスのコツがつかめるようになります。そこまでの成長ができた段階で、自転車の補助輪を外す(自動化に取り組む)べきでしょう。

メルマガアフィリエイトで自動で稼ぐ仕組みを作るには?

メルマガアフィリエイトに取り組むと、最終的には”収益の自動化”が可能です。なぜなら、集まったメルマガ読者に対して、勝手にメルマガでセールスを行ってくれる仕組みがあるからです。

その仕組みとは、『ステップメール』と呼ばれるメルマガ配信スタンドの機能です。ステップメールの機能を利用すると、メルマガ配信の自動化ができます。具体的には、メルマガの配信日時をこちらで予約設定できるのです。

たとえば、誰かがメルマガ登録をして読者になると、

1日目に配信するメール
2日目に配信するメール
3日目に配信するメール
4日目に配信するメール
5日目に配信するメール
6日目に配信するメール


と、配信の内容をあらかじめ決められます。

この機能を上手く活用すれば、読者の購買意欲が効果的に高められます。その結果、商品が売れやすくなるのです。

もちろん、最初にこの仕組みを作り上げるまでは、努力を続ける必要があります。ただ、一度仕組みが完成すれば、あとは何をしていても、勝手に収益が上がるようになるのです。

ステップメールで自動化の仕組みを作る手順

ステップメールによる収益の自動化を目指すには、

  • 自動化の仕組み
  • 集客の仕組み

この2つの仕組みを作るだけです。これらができあがれば、ほぼ何もせずにネットで稼ぎ続けられます。

手順としては、まず自動化の仕組みを作るのがオススメです。つまり、ステップメールやメルマガ配信の準備ですね。

次に、集客の仕組みを作りましょう。これは、

  • ブログ
  • SNS
  • YouTube

などの個人メディアですね。

自動化の仕組みを先に済ませるのは、ビジネスとして効率的だからです。先に集客の仕組みを作っても、収益を上げる部分がまだできていません。よって、集めたアクセスがムダな状態となります。

メルマガアフィリエイトをはじめるために必要なもの

メルマガをはじめようと思った場合、記事の作成より前に必要なものがあります。それは、

  • メルマガスタンド
  • メルマガ登録用の集客媒体
  • メルマガ登録用のバナーリンクやLP

です。それらを事前に揃えることで、万全の体制でメルマガをはじめられます。それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

メルマガスタンド

まずメルマガアフィリエイトに必要なのが、メルマガスタンドです。メルマガスタンドを利用すると、メールと宛先を設定するだけで、好きな日時に好きなメールが送れます。

メルマガスタンドが必要なのは、1件ずつ手動でメルマガを送ると、手間と時間がかかるからです。読者が少ないのであれば、1人ずつ手動でメールを送ってもよいかもしれません。

しかし、集客用の媒体が軌道に乗り、メルマガの読者リストが増えた場合はどうでしょう。1人ずつに同じメールを配信するのは、現実的に厳しいのではないでしょうか。したがって、メルマガアフィリエイトを行う場合、あらかじめメルマガスタンドが必要です

なお、メルマガスタンドには、無料版と有料版があります。無料版は、有料版より機能が限定されます。また、無料版は、メルマガの配信が一定期間止まると、自動的に廃刊となる物が多いです。

ステップメールに関しては、無料版でも送れます。ただ、こちらも

  • メルマガの最後に広告が入る
  • 登録人数に上限がある

などの制限があります。したがって、本格的にメルマガアフィリエイトをはじめたいなら、有料版を選ぶべきでしょう。

なお、有料版の費用は、メルマガスタンドによって異なります。相場としては、初期費用と月額費用が数千円ずつかかると考えれば問題ないでしょう。

メルマガ登録用の集客媒体

次に必要なのは、メルマガ用の集客媒体です。具体的には、

  • ブログ(サイト)
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

などが挙げられます。現状で一般的なのは、ブログ(サイト)でしょう。集客用の媒体が必要なのは、メルマガの読者リストを集めなくてはいけないからです。

また、ブログがあれば、メルマガ配信した内容を、そのまま記事としてアップもできます。せっかく書いたものが有効活用できるので、集客用媒体としてブログはオススメです。

有料ブログを運用するには、サーバーとドメインが必要です。維持費としては、

サーバー →年間10000円ほど
ドメイン →年間1000円ほど

の料金がかかるでしょう。ただ、これも読者リストを集めて、アフィリエイトができれば、すぐに回収できます。よって、必要経費と言えるでしょう。

メルマガ登録用のバナーリンクやLP

できるだけ多くの人にメルマガ登録をしてもらうためには、バナーリンクやLP(ランディングページ)を設置した方がよいでしょう。

まず、バナーリンクとは、イラストや画像などのリンクで、クリックするとリンク先へ飛ぶ仕組みです。バナーリンクを設置した方が、ただのテキストリンクより、ユーザーの目に入りやすいです。その結果、ユーザーのクリック率も上がります。

そして、LP(ランディングページ)とは一般的に、検索結果や広告を経由して、ユーザーが最初に着地(訪問)するページを指します。実際、ランディングは「着地」という意味です。

ただ、メルマガ登録用のLPとは、「メルマガの紹介ページ」を意味します。たとえば、ブログ記事のそばに「無料メルマガ配信中」というリンクを貼ったとしましょう。そのリンク先で、「このメルマガでは、こういった内容を無料で配信していて、読むとこんなメリットがありますよ~」と紹介するのが、メルマガ登録用のLPです。

ユーザーのメルマガ登録率を上げたい場合は、LPの設置が効果的です。それは、LPを作ることで、

  • メルマガの内容
  • 読むメリット

をユーザーに伝えられるからです。

メルマガアフィリエイトのやり方【初心者が稼ぐための準備編】

それでは、いよいよ初心者でも稼げるメルマガアフィリエイトのやり方を見ていきましょう。メルマガアフィリエイトは、いきなりメルマガを書きはじめたところで、誰も読んでくれる人がいません。したがって、まずはメルマガの読者を集めましょう。

具体的には、

  1. 情報発信の全体像を決める
  2. 情報発信のジャンルを決める
  3. メルマガ配信の準備をする

の順にご紹介したいと思います。

1. 情報発信の全体像を決める

まず最初に、情報発信の全体像を決めなくてはいけません。全体像と言っても、難しく考える必要はありません。たとえば、

  • どんな内容を発信するのか
  • どんな読者を想定するのか
  • どんな商品をアフィリエイトするのか

などを設計すればよいのです。

このように全体像をはっきり決めることで、発信する情報がブレにくくなります。また、発信テーマがずれた場合も、これを見直せば、簡単に軌道修正ができるでしょう。

2. 情報発信のジャンルを決める

メルマガアフィリエイトで稼ぎたい場合、情報発信のジャンルは、需要があるものを選ぶべきです。なぜなら、需要のないジャンルの商材は、欲しがる人が少ないからです。

よって、需要があるかどうかの判断は、

  • その情報を知りたい人が多いか
  • アフィリエイトできる商品が多いか
  • 情報発信を楽しんで続けられるか

に当てはまるかをチェックしてみてください。

その情報を知りたい人が多いか

全体像を設計した際に「どんな内容を発信するのか」を考えたと思います。それと関連しますが、あなたが発信する情報を、どれほどの人が知りたいのかを考えなくてはいけません。

というのも、発信ジャンルがマニアックであるほど、その情報を知りたがる人数は少なくなりますよね。ゲームでたとえるなら、現在ニンテンドースイッチに興味がある人は多いのではないでしょうか。しかし、ワンダースワンというゲーム機に興味がある人は少ないと思います(ファンの方はすみません…)。

それなのに、「ワンダースワンのゲームが好きな人に、ワンダースワンの情報を発信しよう!」と意気込んでも、メルマガの読者は増えません。それは母数が少ないからです。メルマガアフィリエイトで稼ぐ以上、ある程度の読者数を確保しなくてはいけません。

よって、情報ジャンルを決めるときは、その情報にニーズがあるかを考えましょう。

アフィリエイトできる商品が多いか

メルマガアフィリエイトで稼ぐためには、紹介できる商品のラインナップが豊富でないといけません。それは、ラインナップが少ないと、すぐにアフィリエイトの弾がなくなるからです。

したがって、ジャンルを考えるときは、アフィリエイトできる商品が多いかどうかをチェックしましょう。

情報発信を楽しんで続けられるか

発信ジャンルを決めるときは、楽しんで続けられるかを重視しましょう。なぜなら、ビジネスは継続が大事だからです。

「お金を稼ぐ」ためにアフィリエイトを行うのは、たしかに間違っていません。しかし、それだけが目的になると、なかなか継続が難しいです。実際に、ネットサーフィンを少しすると、途中で更新が止まっているブログは山のように出てきます。

また、同じビジネスをするなら、楽しんで行なった方が成長も早いはずです。あなた自身も楽しめる情報発信をして、メルマガ読者(ファン)を楽しませる意識を心がけましょう。

3. メルマガ配信の準備をする

集めた読者リストに対して、メルマガの配信をはじめるときは、メルマガ配信スタンドへ登録を行います。メルマガ配信会社を利用すると、

  • メルマガ読者を集める登録フォームが作れる
  • 読者リストの管理システムが利用できる
  • メルマガの一斉送信が予約できる

などのサービスを受けられます。

もしメルマガ配信会社を利用しないと、自力で

  • 登録フォームを作る
  • 集めたメアドを管理する
  • 1件ずつにメールを配信する

といった作業を行わなくてはいけません。それらの作業は、リストが集まるほど大変になるでしょう。

メルマガ配信会社には有料と無料がある

メルマガ配信スタンドへ登録するには、メルマガ配信会社を利用しなくてはいけません。

メルマガ配信スタンドのサービスには、有料と無料のものがあります。もちろん無料の配信スタンドは、システムの性能が劣りがちです。それは、システムの設計や維持にあまりお金をかけられないからですね。

具体的には、

  • 配信の速度が遅い
  • 時間どおりに配信されない
  • 読者に届かない

などのトラブルが予想されます。しかし、”無料”という経済的なメリットが大きいですね。

一方、有料の配信スタンドは、システムが安定しています。ただ、有料のものを利用するタイミングは、個人メディアである程度のアクセスが見込めるようになってからの方がよいでしょう。それは、メルマガに登録してくれる人が最初はなかなか現れず、費用がムダになりやすいからです。

メルマガ配信会社を選ぶ

それでは、メルマガ配信会社はどこを選べばよいでしょうか。有名どころは以下のサービスです。

基本的に、どのサービスも最低限の機能や性能は抑えています。ただ、無料版は広告が自動で入り、機能にも制限が入ります。それが気にならないのであれば、無料版を使い続けるのも手でしょう。

メルマガアフィリエイトのやり方【初心者が稼ぐための実践編】

メルマガアフィリエイトの準備ができたら、次は実践編です。ここからは、

  1. 個人メディアでユーザーを集める
  2. ブログ記事でユーザーに満足してもらう
  3. ブログに興味をもったユーザーをLPへ誘導する
  4. メルマガを配信する
  5. 商品の紹介(アフィリエイト)を行う

の順番で見ていきましょう。

1. 個人メディアでユーザーを集める

情報配信の内容が決まったら、メルマガを登録してもらうための集客用の個人メディアを作ります。これは、ブログ、YouTube、Twitter、Facebook、Instagramなど何でも構いません。ただ、ここではもっともポピュラーなブログを集客用の媒体として、話を進めていきたいと思います。

ブログの運営で、メルマガ読者を集めるために行うことはシンプルです。具体的には、

  • ブログを立ち上げる
  • 記事を書いてアクセスを集める
  • 読者をメルマガ登録へ誘導する

の3ステップを行います。検索で訪れたユーザーに価値を提供し、あなたに興味をもってもらうことで、メアドを登録してもらいやすくなります。

そして、多くのアクセスを集めるためには、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、上位表示を狙わなくてはいけません。

たとえば、「副業 おすすめ」のキーワードで上位表示をさせたいなら、「おすすめの副業」についての記事を作る必要があります。そして、検索エンジンが「その記事を上位表示させる価値がある」と判断した場合、その記事は上位表示が可能です。

なお、ブログのジャンルは、メルマガのジャンルとできる限りで合わせないといけません。なぜなら、ジャンルを合わせないと、ユーザーがメルマガに興味を示しにくいからです。

たとえば、ペットの飼い方ブログを運営しているのに、ダイエットのメルマガを発行したらどうでしょう。そのブログに訪れたユーザーが、みんな体型に困っているとは限りませんよね。それなら、食べ歩きブログを運営して、ダイエットのメルマガを発行した方が、ユーザーはメルマガに興味をもちやすいはずです。

2. ブログ記事でユーザーに満足してもらう

集客用の個人メディアにアクセスが集まるようになったら、次はメルマガで登録してもらいましょう。ユーザーがブログ記事に満足をしたら、ランディングページへ誘導して、メルマガの紹介を行います。

ユーザーが満足するブログ記事とは

ユーザーがブログを通じて「メルマガを読んでみたい」と思う場面は、”ブログ記事に満足したとき”です。そして、ユーザーがブログ記事に満足するのは、

  • 知りたいことが知れた
  • 図やイラストで分かりやすかった
  • 自分の気持ちをわかってもらえた

などの価値を感じたときでしょう。よって、ブログ記事はユーザビリティー(ユーザーのこと)を第一に書かなくてはいけません。反対に、

  • 悩みが解決していない
  • 文章だけで改行もされていない
  • ユーザーの悩みが解決されていない

など、記事に対する満足度が低い場合は、流れでメルマガに登録してもらいにくいです。したがって、ブログからメルマガ誘導をするのであれば、ユーザーの満足度を高める(悩みを解決する)記事を書くことが大切です。

ユーザーのページ離脱を避けるコツ

まず、ブログへ訪れたユーザーは、ページを開いた後のほんの数秒で、

  • 読み進めるか
  • 離脱するか

を判断します。

そして、記事を読んでいる最中も、表現にストレスを感じると、ページから離脱しやすいです。よって、ユーザーに記事を最後まで読んでもらうためには、いろいろな工夫をほどこさなくてはいけません。たとえば、

記事の冒頭 →ユーザーの興味や共感を起こさせる
記事の途中 →読みやすい文章を心がける

といったライティングスキルが求められます。

ライティングスキルを学びたい場合は、以下の記事をご参考ください。

3. ブログに興味をもったユーザーをLPへ誘導する

ブログ記事に満足してもらえたら、メルマガ登録にも応じてくれる可能性が高まります。よって、次はメルマガ登録への誘導を考えます。

ユーザーを効果的にメルマガへ誘導するには、LP(ランディングページ)の設置が欠かせません。LPとは「メルマガの紹介ページ」でしたね。「このメルマガでは、こういった内容を無料で配信していて、読むとこんなメリットがありますよ~」と、メルマガの魅力をユーザーに紹介します。

繰り返しますが、ただ「メルマガ登録はこちら!」というようなテキストリンクを1行貼っても、登録率は低いです。それは、ユーザーがそのメルマガを登録するメリットを見いだせていないからです。一方、LPで

  • メルマガの内容
  • 登録するメリット

が打ち出せれば、ユーザーの登録率はぐんと上がります。LPの作成はかならず行いましょう。

4. メルマガを配信する

メルマガの読者が集まり、メルマガの発行もできるようになりました。そうしたら、ようやくメルマガで情報を発信していきます。

情報発信の内容は、読者が期待する(求める)ものにしなくてはいけません。つまり、個人メディアの発信ジャンルとかけ離れた内容は避けるべきでしょう。

メルマガで情報発信を続け、質問や要望への対応も丁寧に行うことで、読者との間に信頼関係が生まれます。そのタイミングでアフィリエイトを行うと、読者から反応も高くなりやすいです。

  • 初対面の人
  • 何度もコミュニケーションをしている人

この両者からお願いをされて、話を聞いてあげたくなるのは、もちろん後者ですよね。単純に接触回数(メルマガ配信)を増やすだけで、収益化の効率はよくなるでしょう。

読者にリアクションを求める

読者との関係を構築する上で大切なのは、読者のリアクションを求めることです。なぜなら、人は行動を起こすと、当事者意識をもつようになりやすいからです。

実際、メルマガを使ったマーケティングに、『DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)』と呼ばれる手法があります。これは、相手に直接(ダイレクトに)反応(レスポンス)をもらうことが、効率的な関係構築につながることを示しています。

そして、DRMでは、メルマガ内でプレゼントと引き換えに

  • アンケートに答えてもらう
  • メルマガに返信してもらう
  • 当てはまる選択をクリックしてもらう

などのリアクションを求めるケースが多いです。そのように、読者に簡単な行動をしてもらうことで、メルマガへの参加意識が高められます。

すべての人に好かれないようにする

メルマガで商品を売るには、濃いファンを増やす必要があります。そして、濃いファンを作る上で大事なのは、すべての人に”好かれない”ようにすることです。”好かれるように”ではありません。

というのも、メルマガでは読者と関係を構築するために、自分の信念や考えをストレートに表現する必要があります。機能的な価値にあたるノウハウだけを配信し続けても、読者が相手に惹かれることはありません。

読者はあなたに共感するかどうかで、ファンになるか、途中でメルマガを解除するかを決めます。したがって、読者のファン化を目指すなら、嫌われることを恐れてはいけません。自分の想いをしっかり表現する必要があるのです。

たとえば、

  • どんな人生を歩んだのか
  • どんな考え方をもつのか
  • どんな未来を目指すのか

などを読者に伝えて、自分のファンだけが残るようにふるいをかけます。なぜなら、それをしないと、

  • 自分の信念に賛同しない人
  • 揚げ足を取ってくる人

が読者として残るからです。そうなると、メルマガを配信するたびに、こちらのモチベーションが下がるようなリアクションをする恐れがあります。その結果、今後の情報発信の内容に悪影響が生まれる可能性があるのです。

したがって、自分の信念に賛同してくれる人だけを残すのは、読者と関係を構築する上で大切な作業と言えるでしょう。

5. 商品の紹介(アフィリエイト)を行う

メルマガでの情報発信を続けて、読者との信頼関係ができあがった頃に、いよいよ商品の紹介をします。

ただ、このときは「買ってください!」という媚びるような姿勢ではいけません。商品の紹介は、あくまで情報発信の一環として行うようにしましょう。「この商品を利用することで、あなたの生活がこのようによくなりますよ」と提案をする形で、アフィリエイトするのがポイントです。

しつこいアフィリエイトは嫌われる

いくら商品を売りたいからといって、毎回の配信でアフィリエイトを行っていると、読者に嫌われます(笑)「お金のことばかり」と思われるのは、読者の印象によくありません。その結果、メルマガの解除にもつながります。

商品を売り込む頻度は、多くて週1回で1商品と考えるべきでしょう。しかも、これはメルマガを毎日配信していることが前提です。もし、週に1回しかメルマガを配信していないなら、紹介の頻度は月1~2回ぐらいに抑えるべきでしょう。

メルマガアフィリエイトのやり方【書くときの4つのコツ】

メルマガの準備が整い、いざ始めようと思っても、メルマガの具体的な書き方がわからない方も多いと思います。人をうまく惹きつけられないと、まずメルマガを開いてすらもらえない可能性もあるでしょう。

そこで、次はメルマガの書き方のコツをご紹介します。具体的には、

  1. 開封率を上がるタイトルを付ける
  2. 読者の心を動かすように書く
  3. 読者の属性に合った商品を選ぶ
  4. 特典は商品に関連させる

の順で見ていきましょう。

1. 開封率を上がるタイトルを付ける

メルマガを読んでもらうためには、まずメルマガを開いてもらう必要があります。「メルマガ登録をしたんだから、何もしなくても見てもらえるのでは?」と思われるかもしれません。しかし、

誰もが登録したメルマガを楽しみにしているわけではありません。実際に「とりあえず登録だけはしてみた」という読者も多いです。そういった人も含めて、できるだけ多くの読者にメールを開いてもらう工夫が求められます。

メルマガのタイトルを付けるポイントとしては、

  • アフィリエイトしたい商品に関係しているか
  • メルマガの配信内容に関係しているか
  • メルマガを思わず開きたくなるタイトルであるか
  • メルマガの属性が集まりやすいタイトルであるか

の4点に当てはまるものが望ましいです。

たとえば、ダイエット系の情報商材をアフィリエイトしたいのに、「北海道へ旅行してきました!」というタイトルでは、ダイエットの需要がある人には興味をもってもらえません。

メルマガを行う主な目的は、収益に結びつけることです。つまり、メルマガは日記を配信する場所ではありません。したがって、メルマガのタイトルは、

  • アフィリエイトしたい商品
  • メルマガの配信内容

に関するものでなくてはいけません。

そして、読者に気が惹かれるタイトルである方が、読者にスルーされにくいです。思わず開きたくなる記事のタイトルとしては、『メルマガに登録するような読者が気になるもの』が望ましいです。

たとえば、ダイエット情報を発信するメルマガの場合、「メディアも注目!身体のむくみが取れる意外な◯◯」というようなタイトルがよいでしょう。

2. 読者の心を動かすように書く

多くの人の行動には、喜怒哀楽の感情移入がつきまといます。そして、「商品を買いたい」という衝動も、感情の一部です。したがって、商品を買ってもらうには、読者の感情を動かさないといけません。

具体的には、

  1. メルマガを開く
  2. メルマガを読む
  3. メルマガで教育される
  4. メルマガの商品が気になる
  5. 商品URLをクリックする
  6. 商品を購入する

この購入までの流れを、読者に行わせる必要があります。ただ、多くの読者は何かを求めて、メルマガを読んでいます。よって、こちらとしては、読者が求める情報を与えて、読者の教育を行います。

そして、教育が済んだタイミングで、商品を紹介するとどうなるでしょう。その商品の魅力を、読者に感じ取ってもらいやすくなります。

3. 読者の属性に合った商品を選ぶ

メルマガアフィリエイトで商品の成約率を上げるには、読者の属性に合った商品を選びましょう。それは、属性に合わない商品を紹介しても、読者の興味を惹きにくいからです。

たとえば、せどりで稼ぐための情報を発信する場合、メルマガ読者はもちろんせどりの方法を知りたがっています。よって、こちらは読者に「せどりでどのように稼ぐのか」をメルマガ内で教育しなくてはいけません。

そして、その後にアフィリエイトを行うのであれば、せどりの収益アップに関連した商品を紹介しなくてはいけません。ここで間違っても、ダイエット器具なんか紹介してはいけません(笑)読者からのスルーされるどころか、最悪メルマガの解除も考えれられるでしょう。

反対に、せどりの関連商品がきちんと紹介できれば、読者も商品を自然と欲しくなりやすいです。

もし、せどりの効率化ツールを売るのであれば、

  1. この効率化ツールを買う
  2. 作業の時間短縮ができる
  3. その結果、さらに手を広げられる
    (購入費用の元もすぐに取れる)

という流れで、読者が行動を起こしたくなるように仕向けます。

4. 特典は商品に関連させる

商品の成約率を上げるために、オリジナルの特典を付けるやり方は有効です。

実際、多くのアフィリエイターが特典で読者を誘っています。そして、「特典の方が商品より豪華」というケースもよくあります。中には「特典だけ売ってくれませんか?」という読者もいるほどです。

特典を付ける際のポイントとしては、特典に期限や人数を設けることです。

「◯日以降はこの特典が付かなくなります」
「この特典は先着10名までです」

と急かすことで、読者はすでに手に入れたものを失う気分になります。その結果、読者は商品の購入を検討するようになるでしょう。

まとめ

以上、メルマガアフィリエイトのメリットややり方、コツなどをご紹介しました。

おさらいすると、まずメルマガアフィリエイトのメリットは

  1. こちらからアプローチできる
  2. 好きなときに情報を発信できる
  3. 検索順位を気にしなくてよい
  4. 読者リストが”資産”になる
  5. 発信で個性を出しやすい
  6. 収益を大きくしやすい
  7. 収益を自動化できる

の7つです。

反対に、メルマガアフィリエイトのデメリットは、

  1. 読者を集めないと稼げない
  2. メールへの装飾が制限される
  3. 文章力が必要になる

の3つとご説明しましたね。

次に、メルマガアフィリエイトをはじめるために必要なものは、

  1. メルマガスタンド
  2. メルマガ登録用の集客媒体
  3. メルマガ登録用のバナーリンクやLP

の3つです。

そして、メルマガアフィリエイトのやり方としては、

  1. 情報発信の全体像を決める
  2. 情報発信のジャンルを決める
  3. メルマガ配信の準備をする
  4. 個人メディアでユーザーを集める
  5. ブログ記事でユーザーに満足してもらう
  6. ブログに興味をもったユーザーをLPへ誘導する
  7. メルマガを配信する
  8. 商品の紹介(アフィリエイト)を行う

という流れをお伝えしたと思います。

最後に、メルマガを書くときのコツとしては、

  1. 開封率を上がるタイトルを付ける
  2. 読者の心を動かすように書く
  3. 読者の属性に合った商品を選ぶ
  4. 特典は商品に関連させる

の4つをご紹介しましたね。

この記事を読んだことで、メルマガアフィリエイトの具体的なやり方やコツがわかったはずです。まずは、どんな情報発信を行いたいのかを考えることからはじめてみましょう!

アフィリエイト
ジュンをフォローする
ネットで毎月30万円以上の自動収益を得て『自分らしさMAXの人生』を送る方法を無料公開中!

●自動化の仕組みで毎月30万円を稼ぐ仕組みの全貌マニュアル
●”超”初心者が1年で会社員時代の給料に追いついたネットビジネスのノウハウ
●主婦やニートでもネットで毎月5〜10万円の不労所得を得る方法
●ジュンが副業にネットビジネスをすすめる理由とは?
●変化を好まないジュンが10年にわたるサラリーマン生活を捨てた理由とは?
●パソコン音痴でもパソコン一台で年収1000万円を稼ぐ手法
●安全に生きようとするほど”危険”な理由とは?
●知識・ノウハウだけでは”絶対”に成功できない理由
●副業解禁の時代を他人事のようにスルーしていると起こること

など、内容の一部分をピックアップしてみました。

無料メール講座の本編では、ブログで書けないシークレットな内容をたくさん出していきます。

また、私はこれまでに数十万円以上の投資をしてきました。
無料メール講座では、そこで学んだ有料セミナー級のレア情報も、こっそりお伝えしていきます。

※この無料メール講座は、有料講座で聞いた内容が多く含まれているため、予告なく募集を終了する可能性があります。

なので、今のうちにプレゼントを受け取ってくださいね。

下記ボタンをクリックして、

・あなたのお名前
・メールアドレス

をご入力の上、ご登録をお願いします。

No Lib No Life

コメント

タイトルとURLをコピーしました